一般社団法人次亜塩素酸化学工業会はサンデー毎日(2021年1月31日号)に意見広告を掲載しました。
お知らせ
Posted on 2021.01.19
Posted on 2021.01.19
一般社団法人次亜塩素酸化学工業会から~新型コロナウイルス感染の急拡大と緊急事態宣言を受けて「緊急提言」~をリリースしました。
新型コロナウイルス感染の急拡大と緊急事態宣言を受けて「緊急提言」(PDF)
Posted on 2020.12.23
「一般社団法人次亜塩素酸化学工業会」会員リストを作成致しました。
詳しい内容は下記のURLでご確認ください。
Posted on 2020.12.15
Posted on 2020.11.11
「一般社団 法人次亜塩素酸科学工業会」各種検証データ一覧を作成致しました。
詳しい内容は下記のURLでご確認ください。
Posted on 2020.10.26
Posted on 2020.10.26
Posted on 2020.10.26
Posted on 2020.09.11
国立大学法人 宮崎大学での研究で、 低濃度の弱酸性次亜塩素酸水でも 新型コロナウイルスに対して有効であることを確認
詳しい内容は下記のURLでご確認ください。
Posted on 2020.09.02
緊急発表 北里研究所、北里大学によるプレスリリースに基づく
誤認報道にご注意ください
2020年9月1日付けで、北里研究所、北里大学から、報道機関向けに次のタイトルのプレスリリースが発表されました。
「新型コロナウイルスに対する消毒薬の効果を検証 日常生活におけるSARS-Cov-2感染予防に有用な製品を評価」
本リリースの中で、明らかに消費者の皆様の判断をミスリードする、看過できない記述があるため、当会ホームページに、緊急発表を掲載させていただき、正しい情報を皆様にお届けいたします。次亜塩素酸水をご利用の皆様には、安心してご使用を継続いただきますよう、ご案内申し上げます。
詳しい内容は下記のURLでご確認ください。
Posted on 2020.08.01

一般社団法人「次亜塩素酸化学工業会」設立のお知らせ
〜次亜塩素酸の安全で有効な規格基準をつくり、正しい使⽤の普及と啓発を推進〜
このたび、次亜塩素酸水の科学的かつ有効な規格基準をつくり、安全かつ効果的な使用の普及・啓発活動を 行うことを目的とし、2020年7月31日に「一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会」を設立いたしました。当法人は、行政機関とも連携し、業界における規格基準を確立し、その基準を満たす商品に対し認証マークを発行します。次亜塩素酸水の製造・販売に関わる技術・学術・安全性情報を共有するとともに、一般消費者や各種事業者に対し、次亜塩素酸水に関連する正しい情報を提供し、安全かつ効果的な使用の普及を図ってまいります。

詳しい内容は下記のURLでご確認ください。
次亜塩素酸化学工業会設立の発表
石田理事
Posted on 2020.08.08
次亜塩素酸水の空間噴霧による微生物対策の講演
川上博士
Posted on 2020.08.08
情報リスト
記事
- サンデー毎日(2021年1月31日号)掲載意見広告
- 新型コロナウイルス感染の急拡大と緊急事態宣言を受けて「緊急提言」
- 新型コロナウイルス(COVID-19)の第3次感染拡⼤阻⽌に向けて
- 行政府(厚生労働省、経済産業省、消費者庁)の正式見解
- 一般社団法人「次亜塩素酸化学工業会」設立のお知らせ
- 一般社団法人「次亜塩素酸化学工業会」設立のお知らせ - CNET Japan
- 一般社団法人「次亜塩素酸化学工業会」設立のお知らせ _ 次亜塩素酸化学工業会のプレスリリース _ 共同通信PRワイヤー
- 最終稿_次亜塩素酸化学工業会_設立記者発表資料
- 最終稿_次亜塩素酸化学工業会_設立記者発表資料(2丁)
- 最終稿_次亜塩素酸化学工業会_設立記者発表資料(4丁)
- 記者発表会 取材案内状
お問い合わせ先
住所
Address: 〒171-0014 東京都豊島区池袋2- 63-4山ノ紀ビル2F
Tel: 03-5985-0425
Mobile: 090-1888-7071
FAX: 03-5985-0431
E-mail: ishida.t@hcia.or.jp
© Copyright © Hypochlorous acid Chemical Industrial Association.All rights reserved